本日は、「街角ボランティアPA講座 Vol.2」が開催されました。
受講生の皆様、有難うございました。
この講座は、音響オペレーターを養成することによって、
地域活性プロジェクトを裏方から支えるメンバーを、今のうちに育てておこう。
という趣旨で始まった講座です。
準備段階から、手作りの講座です。
最終的には、数百人規模のLive,コンサートの企画、設置、ミキサー音響が
出来る様になる事をめざしますが、
第二回の今回は、10人程度のカフェLiveが出来る様になることをめざします!!。
レッツゴー!!。
先ずは、座学から。
いろいろな「理屈」を教えていただきました。
音響以前に、電気・電力の事や、電気信号の違いや、
機器の選び方、その特性。
また、
プロ現場での経験に基づく注意点なども熱く語っていただきました。
そして、実践。
小規模LIVEのセッティングを、皆で力を合わせて完成させます。
スピーカーとマイクの位置関係や、各コネクタの接続方法。接続の順番、
また電源を入れる順番等。
いまさら誰も教えてくれない基礎的な事まで、丁寧に教えて下さいました。
その後、
受講生の一人の方に、弾き語りしていただき、
セッティングの重要性。ミキシング前の入力調整。
その後、
ミキサーの調整により、音がどのように変化するか、
また、調整のコツなどを教えていただきました。。
なかなか、ハイレベルな学びでした~。
講師の教授をはじめ、皆様、お疲れさまでした。
明日は定休日に付き、カフェはお休みです。